SE(システムエンジニア)とは?SEの仕事内容と年収
SE(システムエンジニア)とは?SEの仕事内容と年収 SE(システムエンジニア)に対してどのようなイメージを持っているでしょうか。パソコンの前に座ってプログラミングをしているイメージを持つ方もいるかもしれませんが、SEのメインの仕事は、クライアントからのヒアリングやシステムの設計を行うことです。今回はSEの仕事内容や年収についてご紹介します。SE(システムエンジニア)の仕事内容SE(システムエンジニア)SEの仕事は、顧客の要求から仕様を決定し、大まかな設計をするまでの情報システム開発における上流工程を担当します。その際、予算や人員、進捗管理などのマネジメント業務も大切な仕事です。ただし、企業や開発チームによってSEの仕事内容は異なることもあります。SEが担当する上流工程は「要求分析・要件定義」「基本設計」「詳細設計」「テスト」などの業務です。 全授業、通学・オンラインを選べるプログラミングスクール 日本初Web専門スクールのインターネット・アカデミーは、他のスクールとは全く違います。講師、環境、カリキュラム、システム、サポートなど、すべてがWebに特化しているので、初心者を最短距離で最前線へ導くことができるのです。 要求分析・要件定義顧客にヒアリングを行い、顧客がどのようなシステムを望んでいるのかを明らかにします。顧客のすべての要望に応えることは難しい場合が多いため、システム開発に必要な開発期間や費用を算出した上で、顧客の要求をどのように実現するか決定します。 基本設計顧客のニーズを実現するシステムの設計を行う工程です。要求分析や要件定義のデータをもとに、システムにどのような機能を持たせるのか、表示方法や操作方法はどのような形で行うのかなどの仕様を決定します。 詳細設計基本設計フェーズで決めた実装予定の機能に対し、どのような技術や仕組みで実現するのかを設計する業務です。プログラマーがプログラミングをするために必要な、細かな設計を行います。 テストプログラミングが完了しシステムが形になった後、システムがきちんと設計通りの動作をするかテストする工程もSEが担当します。 SEとプログラマーの違いSEは、クライアントの要望・要求に基づいて、システムを設計することが主な仕事です。一方、プログラマーはその設計をもとにプログラミングを行うことが主な仕事です。中には、プログラマー […] …